みなさんごんばんは!アミーゴです★
本日は27日に行われた
タナカマコトw.s repo✨✨満員御礼!
今回は、ウサギとネコどちらかを選んで
頂き、切り絵作家マコトさんが予め
ご用意した作品に、希望したお名前を更に
切ってもらいfrankygrowのテキスタイルで
コラージュするworkshop!!
もう1つ簡単なモチーフをその場で
切ってくれる事になり、神業テクが
目の前で✔️👀✨✨
こんな細かい形や模様を切る
マコトさんの技術とセンス
本当に素晴らしい★★
切り絵から模様を出す為の
コラージュを、新しく加わった
箔のテキスタイルを使用した皆さんの土台が
とっても可愛いかったです★★
初めましての方から大好きイツメンの皆様
まで、いつもとはまた違うdeco
コラージュをお楽しみ頂けました!!
はじめてw.sに参加されたお花屋さんを
営むえりさんの手つきがとても器用で、
流石な色使い🩵🧡
workshopは久々なレン君も、中の土台
作り、遊び心たっぷりでおしゃれ。
お家で飼っている猫ちゃんが"たける"って
言う名前なんです🐱もうそこからほっこり。
最後はママさんが一生懸命かわいく
仕上げてくれました❣️
アキラは、ボンドをテキスタイルに塗る係!
中の箔がうさちゃをかっこよく引き立ててます★
額縁のピンクの線を出す所も新しい✨✨
中はバイカラーでわかりやすく、猫ちゃんも
見えやすく額縁はリボンと最後の仕上げは
センスの塊みっちゃんが黒のmatelasséで
スカラップ!!
額縁に、ポンポンやくまちゃんをたくさん
散りばめて、キラキラにじこの作品♡
兄弟で1つずつ名前入りの猫🐱ウサギ🐰
それぞれイメージ通りの色合いに、個性も
光る作品になりました❣️
やうさんはトワの猫と遂になるように
2つを同時制作しました!!
赤系青系とそれぞれ名前のイメージに
合うように丁寧に完成しました✨✨
参加して頂いた皆さんの個性と、マコトさん
の切り絵が素晴らしくcollaborationされた
w.sだったと思います❣️
是非、お家のインテリアとして
一緒に制作しあ思い出と共に
飾って頂けたら嬉しいです。
この日はuraniwafoodserviceふくちゃんが
drinkを出してくれました❣️
子供たちも一緒に飲めるように、
苺やパイン🍓🍍
などフレッシュフルーツを漬けて作った
福ちゃん特製シロップソーダを用意して
くれました‼️
甘さも酸味も素晴らしくちょうど良く、
お客様にも大人気でございました‼️
また直ぐに飲みたいです🍋🍍🍓🍎
むくりんがfrankygrow神南の時に
初出店してくれた際、まことさんが友人で、
遊びに来てくれたのがきっかけで
私たちと繋がったご縁✨✨
今回、出店とworkshop担当という形で一緒に
イベントができ、あの時の出会いが
こんな素敵な形になるなんて!!
感慨深くもあり、とっても楽しい1日でした❣️
改めまして、w.sにご参加くださった
皆様、ありがとうございました!!
後半もゆるりと遊びに来て下さいね❣️
🏰GW POPUP🏰
日にち⇨5/3.4.5
場所⇨frankygrow conceptshop
時間⇨PM12:00〜PM17:00
w/pote/peg/neo100000/mukuri